コンドルズ新東京公演2024
「Radio Ga Ga」

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ
2024 1/19-21

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ 提携公演

You’ve yet to have your finest hour.

360度ステージ!
新東京公演始動!
10年ぶりのセンター舞台!
全方位が観客席!
裸一貫コンドルズの
オールレンジアタックを君に!
覧古考新!承前啓後!
題材は「高齢社会」!
西暦2024年開幕戦!
時間は君の味方だ!


日時 2024年
1月19日(金)19:00
1月20日(土)13:00/17:00
1月21日(日)13:00
開場は開演の30分前
劇場
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ
東京都渋谷区代々木2-12-10
こくみん共済coop会館1F

2023年 12/3(日)10:00am一斉発売開始!

料金 全席指定(税込・当日券+500円)
一般 5,000円
特別限定シート3,000円
フューチャーシート(U25) 2,000円
小学生以下 1,000円
障がい者 1,000円

  • ・3才未満入場不可。ただし1/20、1/21の13:00の回は0才児から入場可。3才未満の膝上鑑賞無料。お席が必要な場合は有料。
  • ・フューチャーシート は入場時、年齢確認あり。学生証等をご提示ください。
  • ・障がい者チケットは入場時に障がい者手帳をご提示ください。
  • ・やむを得ない事情により、出演者等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ・公演中止の場合を除き、チケットの変更および払い戻しはいたしません。ご了承ください。
  • ・車椅子スペース(定員あり・要予約)をご希望の方は、ロックスター有限会社までお問い合わせください。

構成・演出・振付 近藤良平 
出演
石渕聡 オクダサトシ 勝山康晴 
香取直登 鎌倉道彦 ぎたろー 
黒須育海 古賀剛 スズキ拓朗 
橋爪利博 藤田善宏 安田有吾 
山本光二郎 近藤良平 

スタッフ  
照明:坂本浩明(OneDropOffice) 
音響:原嶋紘平(SONIC WAVE) 
舞台監督・美術:筒井昭善 
映像:株式会社ラディックス 
セリフ脚本:小林顕作 映像制作:オクダサトシ 
宣伝美術:柳沼博雅(GOAT) 写真:HARU 
web+配信担当:青木崇 制作:ひぐちあや 
プロデューサー:勝山康晴 
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ 提携公演
助成:
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業(公演創造活動))|
独立行政法人日本芸術文化振興会
協力:株式会社メンソウル 合同会社モダンタイムス
主催・お問い合わせ:
ROCKSTAR有限会社 T/F 03-5272-0991
rockstarltd.info@gmail.com

今回の東京公演は約10年ぶりの360度舞台。舞台は正方形。劇場となるスペースゼロの機構をフル活用します。2014年、青山円形劇場で上演された超傑作『UFO〜returns〜』以来の、全方位が客席となる劇場空間を創る予定です。客席数も400席くらいですから、近い。近い。

そして題材的にもちょっと果敢にトライしてみようかと。コンドルズメンバーも向き合ってますし、誰もが向き合っているでしょうし、誰もが向き合うことになるであろう、「高齢社会」を題材にしてみようかなと。メンバー最年長の光二郎さんは2024年の2月23日で、ついに60才なんですよ!ちょこっと真面目に書くと、この国の舞台芸術では忌避されがちな、現代的な社会課題を明確に作品の題材にして、社会課題と舞台芸術の距離感に新たな可能性を創造したいなとも思いまして。

とは言え、ご安心を。コンドルズですから、お説教じみたものにはなりません。ダンス×生演奏×映像×人形劇×パフォーマンス×コントを緻密な計算のもと調和させ、コンドルズならではのウイットに富んだ、ユーモア溢れる作品になることは約束しますので。

で、なんと言っても今回は、このタイトルです。

そう、『Radio GaGa』。「古きものにもまだ輝く時が来る」と高らかに歌い上げるフレディ・マーキュリー。その魂に敬意を表しつつ、コンドルズは今回、このタイトル、『Radio GaGa』を掲げ、人生の中でいつかは訪れる、「老いてゆくこと」を誇りに思える作品を創ることに挑戦したいと思います。皆さんそれぞれが、自分の人生を肯定できるような、年を重ねることを肯定できるような、そんな時間を、ささやかでも力強くお届けしたいと思います。コンドルズメンバー、スタッフ一同、ありったけの情熱を込めて。

 

Photo:HARU

コンドルズ徳島スペシャル公演2024「POP LIFE」

あわぎんホール1階ホール:2024/02/23

日常奪回!人生にポップを!
そして!この徳島公演本番日!
コンドルズ最年長メンバー!
山本光二郎60才の誕生日です!

2024年2月!今こそ人生再起動!
逆境のゾーンプレスをくぐり抜け!
祝福のコンドルズハイボルテージダンスを君に!
さあ!徳島でワンツスリージャンプ!

日時:2024年2月23日(金祝)14:00開演 開場は開演の30分前
会 場 あわぎんホール1階ホール
料 金 全席指定(税込) 一般4.000円 U-25 2,000円

構成・演出・振付:近藤良平
出演
石渕聡 オクダサトシ 勝山康晴 香取直登
鎌倉道彦 ぎたろー 黒須育海 古賀剛
スズキ拓朗 橋爪利博 藤田善宏 
安田有吾 山本光二郎 近藤良平 

コンドルズプロデューサー:勝山康晴
主催:公益財団法人徳島県文化振興財団
協力:
学校法人四国大学 
あすなろバレエスタジオ 
徳島県肢体不自由児者父母の会連合会
後援
一般社団法人徳島新聞社
四国放送株式会社
株式会社エフエム徳島
製作:彩の国さいたま芸術劇場(公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団)

コンドルズチャンネル
 https://www.youtube.com/@user-er5qs1hu2f/videos


 
 

 

コンドルズの遊育計画 2023 東京公演

2023年11月26日(日)

日 程 2023年11月26日(日)
●午前の部
 10:00 開場(あそび場スタート)
 11:00 開演(ステージスタート)
●午後の部
 14:00 開場(あそび場スタート)
 15:00 開演(ステージスタート)

会 場 文京シビックホール 大ホール
入場料 全席指定(税込み)
おとな 3,000円
こども(小学生以下) 2,000円

あそべば育つ!あそべば未来が広がる!
こども時代にいっぱいあそぼう!!

  
当たり前の動きができないこどもたちを救うのは、たくさんの“からだあそび”の経験です。あそびによる自由な発想が、創造力や自主性、コミュニケーション能力を育む一助ともなります。
 NHKエデュケーショナルでは、“からだあそび・運動あそび”がこどもたちの当たり前の日常生活の中にとりいれられることを目指す「あそいく(遊育)」を提唱し、様々な活動を行っています。なかでも、最もあそいくを象徴するイベント『コンドルズの遊育計画(あそいくけいかく)』を2014年から継続的に開催し、今年は、“文京シビックホール”を会場に東京公演を予定しています。プレイリーダーは、世界でも活躍するダンスカンパニー コンドルズです。

 本イベントは、ロビーや舞台上に広げられたあそび場を公演前の開場中から楽しめるという特徴があり、公演は、思わずからだを動かしたくなるユニークなあそびの演出で構成されています。未就学児から小学生を中心としたこどもたちと大人世代が一緒に“あそび”の楽しさを体感できる「参加型ファミリー向けイベント」です。こどもたちの体力と運動能力そして心を育むきっかけと共に、安心して楽しんでいただける親子のコミュニケーションの場を提供します。

チケット販売

文京区民先行販売 文京区内在住・在勤・在学の方 ※お席は選べません

2023年9月30日(土)10:00~19:00

シビックチケット 電話予約のみ 03-5803-1111


シビックホールメンバーズ先行販売

2023年10月1日(日)10:00 ~ 10月2日(月)23:59

シビックホールメンバーズ Web http://b-civichall.pia.jp/


一般販売

2023年10月6日(金)10:00~

ローソンチケット Lコード:36160
〈WEB〉https://l-tike.com/event/asoiku2023/
〈店 頭〉ローソン・ミニストップ店内Loppiにて
チケットぴあ Pコード:651-277
〈WEB〉https://w.pia.jp/t/asoiku/
〈店 頭〉セブンイレブン店内のマルチコピー機にて
シビックチケット
(文京シビックセンター2階)
〈TEL〉03-5803-1111
(10時~19時/土日祝日も受付)
シビックホールメンバーズ Web 〈WEB〉http://b-civichall.pia.jp/